どうもtaiseiです。
今回は「ネットビジネスの中の1つであるアフィリエイト」について書いていこうと思います。前回の記事で、ネットビジネスの種類をお話ししたかと思いますが、その時にアフィリエイトを紹介しました。
そこで今回は、アフィリエイトというビジネスが一体どのようなビジネスなのかを動画で説明しましたので、こちらの動画をご覧ください。
目次
アフィリエイトとは一体何か? 動画
アフィリエイトの概要
まず、アフィリエイトの概要について説明しますと・・・
アフィリエイトは、自分が運営しているサイトやブログで、特定の商品を紹介して、サイト訪問者が商品を購入することで、商品代金の何%かを報酬として受け取れるビジネスモデルのことであります。つまり、インターネット上で販売者と購入者の間に入り、アフィリエイターとして商品を紹介することで、報酬を受け取れるわけです。
では、なぜこのようなアフィリエイターが存在しているか?ということですが、それは、広告を掲載して商品を広めて欲しいと考えている企業がたくさん存在するからです。
成果型のアフィリエイトを例にして話しますと、あるA社が商品を多くの人に広めたいと考えます。そこでA社は、ASPのような広告を掲載できるようにしてくれるサービズ会社に対して、お金を支払い、広告を掲載できるようにします。そして僕らのようなアフィリエイターが広告を掲載することによって、より多くの人々に商品を知ってもらうことができます。そして、商品を購入された場合、ASPは商品を購入させたお礼として、アフィリエイターに報酬としてお金を支払う、といった流れになっております。
アフィリエイトビジネスの特徴やメリットは?
アフィリエイトのメリットというのは、やはり何と言っても、参入しやすいビジネスモデルであるということです。アフィリエイトを行う際に必要なものと言えば、
・パソコン1台
・通信環境が整っている場所
・サーバーとドメイン
ぐらいです。
パソコン1台と通信環境が整っていれば、いつどもどこでも作業することができます。また、サーバーとドメインを取得していれば、サイトを立ち上げることができ、アフィリエイトを始めることができます。
そして、このサーバーとドメインについてですが、無料ブログを立ち上げて無料で始めることができますし、有料サーバーと独自ドメインを取得したとしても、月額千円ちょっとしかかかりません。このように、アフィリエイトは準備するものが少なく、費用としてかかるコストも安いですので、とても参入しやすいビジネスモデルであります。
しかし、ここで勘違いしてはならないところは、参入しやすいからといって、簡単に成果が出せるビジネスではないということです。
アフィリエイトは参入しやすいが楽なビジネスではない
アフィリエイトに参入した後は、戦略を練って取り組んでいき、試行錯誤を繰り返しながら、報酬を得られる仕組みを作っていく必要があります。最初から難しく考える必要はありませんが、楽に稼げるとか、簡単に稼げるみたいなイメージを持って始めるのは、危険だということは覚えておいてください。
安易に始めてしまいますと、挫折しやすいです。
アフィリエイトの種類について
それでは次に、アフィリエイトの種類についてお話したいと思います。
実はアフィリエイトといっても、様々な手法があり、アフィリエイトの手法によって、難易度も変わっていきます。ここからはアフィリエイトの種類を紹介すると共に、その手法の難易度がどんなものかもお伝えしていきます。
【成果型報酬アフィリエイト】
成果型報酬アフィリエイトというのは、先ほど説明したように、ブログやサイトを用いて商品やサービスを販売し、自分のサイトやブログから商品が購入された場合、商品販売額の何%かを報酬として受け取れるアフィリエイトのことを言います。
成果型報酬アフィリエイトの特徴としましては、大きく稼ぐことが可能であるということです。
成果型報酬アフィリエイトをさらに細かく見ていきますと、
・物販アフィリエイト
・メルマガアフィリエイト
・情報商材アフィリエイト
などの手法が当てはまります。
例えば、物販アフィリエイトですと、商品の単価が平均して5000円から1万円ですので、1つ商品が購入されただけでも、高い報酬を得ることができます。メルマガアフィリエイトですと、商品の良さをメルマガでお伝えし、商品の良さが伝わった時点で、商品やサービスを販売するといったことができますので、高い報酬が得られるだけでなく、成約率も高くできます。そして、情報商材アフィリエイトですと、商品の単価が物販アフィリエイトよりも高いですので、さらに高い報酬を得ることが可能になってきます。
このように、成果型報酬アフィリエイトは、稼げる額にあまり制限がないので、取り組みたくはなりますが、安易に始めてしまいますと、挫折する可能性が高いです。
成果型報酬アフィリエイトの場合、いくらブログやサイトにアクセスが集まっていたとしても、商品が購入されない限り、報酬を得ることができません。そして、サイト訪問者に商品を購入させるためには、記事の書き方や商品の見せ方、サイトデザインにも工夫を入れる必要がありますので、難易度は高いです。
【クリック型報酬アフィリエイト】
クリック型報酬のアフィリエイトとは、自分が運営しているサイトやブログに広告を掲載し、掲載した広告がサイト訪問者によってクリックされると、それだけで報酬が入ってくるアフィリエイトのことを言います。
クリック型報酬アフィリエイトのメリットは、アフィリエイト初心者でも比較的報酬が得られやすいということです。
成果型報酬アフィリエイトと違う点は、商品やサービスが購入されなくとも、その広告がクリックされれば、報酬を得ることができるところですので、難易度としては、クリック型報酬アフィリエイトの方が難易度が低いわけです。つまり、クリック型報酬アフィリエイトはアクセス数をどれだけ集められるかで、得られる報酬額が決まってくるわけですね。
クリック型報酬アフィリエイトを細かく見ていきますと、
トレンドアフィリエイトという流行りの話題やニュースなどをネタにして、記事を書いていく手法がありますが、ネットユーザーのニーズに沿った記事を作成すれば、爆発的にアクセスを集めることができ、高い報酬額を得ることができます。
また、特化型サイトアフィリエイトというジャンルに特化した記事を書いていく手法がありますが、安定して大量のアクセスを集めることができ、報酬額も安定していきます。
このように、クリック型報酬アフィリエイトは、アクセスを集めることができれば、報酬を得ることができますので、アフィリエイト初心者でも取り組みやすいです。
ただ、成果型報酬アフィリエイトと比べると、稼げる額に限界があります。
なぜかと言いますと、クリック型報酬アフィリエイトで扱う広告の単価は平均して10円から30円と言われているからです。この単価ですと、仮にクリック型報酬アフィリエイトで月収100万円稼ぐと考えた場合、膨大なクリック数が必要になってくるわけで、そのためには膨大なアクセスを集める必要があります。
そう考えると、クリック型報酬アフィリエイトで稼げる金額は、ある程度限界があることがわかりますよね。
【自己アフィリエイト】
自己アフィリエイトとは、アフィリエイト商品を自分で購入して、その購入額の何%かの報酬を受け取ることができる手法であります。自分が商品やサービスを購入すれば報酬を得ることができるわけですから、
自己アフィリエイトはアフィリエイトの中でも、一番簡単に報酬を得ることができる手法になります。
また、クレジットカードの発行や保険の無料相談を受けるだけで報酬が得られる自己アフィリエイトもありますので、何の費用もかけず、お金を稼ぐことができます。この自己アフィリエイトのすごいところは、お客様を考えなくても、自分で商品・サービスを購入するだけで、簡単に報酬を得ることができるところです。ですので、この自己アフィリエイトに取り組んで頂くだけでも、1日で10万円稼ぐことも可能となってきます。
しかし、ここでいくつか注意点をお話しします。
まず、自己アフィリエイトできる商品やサービスというのは、限られております。そして、一度自己アフィリエイトをするために購入した商品やサービスに関しては、もう一度商品を購入したとしても、二度と報酬を得ることはできません。
また、自己アフィリエイトできる商品やサービスというのは、報酬を得るためにいくつかの条件を突きつけられるものが多いです。ですので、注意して、自己アフィリエイトできる商品を見ていかないと、せっかく商品を購入してもほとんど報酬を得ることができなかった、みたいなことが起きてしまいます。
ですので、自己アフィリエイトする際には、このような点に注意して下さい。
アフィリエイトについてのまとめ
まとめますと、
アフィリエイトというビジネスは、胡散臭いビジネスモデルではなく、ブログやサイトに商品広告を掲載して、商品代金の何%か報酬として受け取れるビジネスであります。さらにアフィリエイトは誰でも始められるビジネスですので、参入しやすいビジネスとも言えます。
しかし、簡単に参入できるからといって安易に始めてしまうと、継続できずに挫折してしまう可能性が高いです。
そのため、アフィリエイトというビジネスモデルの仕組み、それからアフィリエイトの種類を熟知した上で、自分がどうやってアフィリエイトビジネスをしていくのかの戦略を立ててから始めていく必要があります。
是非、自分にあったやり方でアフィリエイトに挑戦していきましょう。
初めまして!当サイトの管理人のtaiseiです。
僕は4年制大学を卒業して、新卒社会人として会社で働き始めたのですが・・・。
社会人になってから様々なことが起こりました。アムウェイに勧誘されたり、そこから様々なビジネスの勧誘にあったり、会社では上司や現場作業員の人達から暴言や暴力を振るわれる毎日だったので、精神的にも病みそうになりました。
そして僕は、わずか半年で入社した会社を辞めてしまい、自分の将来を考えては、不安と絶望を感じならが日々を過ごすようになりました。
その後、僕はインターネットビジネス出会うことになり、派遣社員として働きながら、副業で取り組んでいきました。
それから僕は、自分のペースで取り組んでいったわけですが、自分で立ち上げたサイトから、なんと月収10万円稼げるようになり、それからも黙々と作業を進めていきました。
そしてついに、月収100万円稼ぐことに成功し、現在は自分の好きなように自由なライフスタイルを送れるようになりました。
現在では、アフィリエイトやWEBサイト運営、WEB広告の運用に関するコンサルティングを行なっていますが、もっと「好きな人達とたくさん時間を共有できる人生」を過ごすために仲間や時間をさらに増やそうと思っています!
↓↓
個人がインターネットビジネスで理想とする人生を手に入れるための戦略やノウハウ、考え方をメルマガで配信中。
↓↓
[…] アフィリエイトとは?ネットビジネス初心者の方にわかりやすく解説! […]
[…] アフィリエイトとは?ネットビジネス初心者の方にわかりやすく解説! […]
[…] アフィリエイトとは?ネットビジネス初心者の方にわかりやすく解説! […]