どうもtaiseiです。
今回は「アムウェイはなぜ悪いと噂されるのか?問題点が多くて嫌われてしまう理由とは?」というテーマでお話していこうと思います。
アムウェイはネットワークビジネスの仕組みを取り入れながら、日用品や健康食品などを販売している会社であります。が・・・
世間では、怪しいイメージを抱いている人が多いですよね…。
特にここ最近では、かなり評判が悪くなってきた気もしますね。
ただ・・・
実は、アムウェイはネットワークビジネスの仕組みを扱って、製品を販売しているだけであって、違法なビジネスをしているわけではないんですよね。
(※ネットワークビジネスはマルチ商法と同じ意味合いに当たるわけですが、マルチ商法は違法ではありません。巷では、マルチ商法とネズミ講を間違えている人が多いですが、ネズミ講が違法であり、マルチ商法は違法ではありません。詳しいことは、こちらの記事で記載していますので、参照してみてください↓↓)
このように、アムウェイは違法なビジネスではありません。
しかし・・・
アムウェイのことを「ネズミ講」だと思い込んでいたり、「胡散臭い」と思う人はとても多いですよね。
ではなぜ、「これほどまでに、世間にアムウェイの悪い噂が流れていったのか?」そして、「アムウェイにはどういった問題点があるのか?」をお話します。
目次
アムウェイの問題点とは?
先ほどもお話した通り、アムウェイは違法なビジネスではないんですよね。(違法であれば、とっくのとうに渋谷の本社ビルは無くなっています)
しかし、実際は多くの人が、アムウェイに対して、マイナスなイメージをを抱いていますよね。
ではなぜ、「アムウェイに対して、マイナスなイメージを持っている人が多いのか?」というと・・・
実は、アムウェイの勧誘者、あるいはディストリビューターと呼ばれる、アムウェイの会員になっている人に問題があるからなんですね。
このように考えてみると、アムウィの勧誘者、ディストリビューターに問題がありそうですよね…。
では、「アムウェイの勧誘者、ディストリビューターにはどんな問題点があるのか?」をそれぞれ説明したいと思います。
勧誘してくる人が違法行為をしているから
アムウェイに勧誘されたことがある人はわかるかと思うのですが・・・
アムウェイに勧誘してくる人達は、最初からアムウェイに勧誘しようとはしないんですよね。
例えばですが、最初はホームパーティーや飲み会、カフェなどに誘われるケースが多いわけです。
ではなぜ、「ホームパーティーや飲み会などのイベントに誘うのか?」というと・・・
「アムウェイに勧誘する前に、信頼関係を構築しておきたい」と考えているからですね。
ただですね・・・
このような勧誘の仕方というのは、違法な勧誘行為にあたります。
なぜかというと・・・
にも関わらず、今活動しているアムウェイの勧誘者は、初めからアムウェイのことは伝えず、むしろ、「自由」とか、「夢」なんかの話題を振り、アムウェイを対する興味を惹きつけようする人が多いわけです…。
このように、アムウェイの勧誘者の多くが、悪質な勧誘行為を働くことによって、アムウェイに対するイメージが下がっていったわけです。
嘘をついて勧誘してくる人がいるから
また、先ほどの勧誘の話に関連することではありますが、アムウェイの勧誘者の中には、嘘をついて勧誘する人が多いんですよね…。
どんな嘘をついて勧誘しようとするのかというと・・・
周りの人や自分が、アムウェイでたくさん稼いでいるといったような嘘ですね。
例えばですが、
・アムウェイの権利収入で、何もしなくてもお金が入ってくるよ〜
・働かなんくても収入が入るから、毎日自由に暮らせるよ
・自分の好きなことが、毎日できるようになったよ〜
などと、いかにもアムウェイで稼いで、理想の生活を送っているように話してくるわけです。
そういった話をされると、僕みたいに入会してしまう人もいるわけです。が・・・
しかしですね・・・
僕がアムウェイに入会して驚いたことは、「誰一人として、大きく稼いでいる人がいなかった」ということです。
アムウェイで稼いでいると言いながら、アルバイトをしていたり、日雇いで働いていたりと、仕事をしていたり、住んでいるところも、実はシェアハウスだったりと、いろんなことに対して嘘をつかれた感じでしたね。
なので、アムウェイに入会したとしても、自由な生活が送れるとは限らないので、入会することの無いように気をつけましょう。
デモ実験がインチキ
アムウェイに勧誘される時や、アムウェイの勉強会やセミナーではよく、アムウェイ製品のデモ実験というのが行われます。
ちなみに、このデモ実験が行われる理由ですが、アムウェイ製品の魅力を理解してもらうためだからですね。
しかしですね・・・
アムウェイの勧誘者の多くは、デモ実験を悪用しているんですよね…。
なぜ、そのようなことが言えるかというと・・・
アムウェイ製品のデモ実験というのは、「インチキ」だからです。
基本的にデモ実験は、スーパーなどで販売されている製品と比較して行われるわけですが・・・
実はアムウェイ勧誘者は、アムウェイ製品の方を利用すると、確実に汚れが落ちるように操作しているんですよね…。
(アムウェイ製品のデモ実験の詳しい内容については、下の引用文から詳しく確認することができますので、参照してみてください↓↓)
実験その1:鏡にラー油を垂らす実験
アムウェイの洗剤デモ実験には、ラー油を使った実験があります。
ラー油を使ってどのように実験を行なっていくのかと言いますと、「①初めに少し大きめの鏡を2枚用意する」、「②用意した2枚の鏡の上にラー油を垂らす」「③鏡の上に垂らしたラー油の上に、アムウェイの洗剤と他の洗剤を、それぞれ分けて垂らしていく」、「④2枚の鏡にそれぞれ水を垂らしていく」
という手順で実験を行なっていきます。
ちなみにこの実験ですが、当然ですね、アムウェイ洗剤の方が水を垂らした時に、ラー油がよく落ちていきます。なので、この実験結果を見た時に、「アムウェイの洗剤は他の洗剤商品と比べていいものなんだ!」と思ってしまいがちなんですよね。
ただですね・・・
この実験は、アムウェイの勧誘者側でインチキすることができます!
なぜかと言うと、ラー油のような油にいくら質のいい洗剤をかけたとしても、綺麗に落ちることはないからです。
仮に、ラー油の上に洗剤だけをかけたとしても・・・
液状になってしまうので、サーっと落ちることなんてまずありえないわけですよ。
では、どうしてアムウェイ洗剤を垂らすと、綺麗にラー油が落ちるのか?と言うと・・・
アムウェイ洗剤の中には、水分がしっかりと含まれているからです。
実は、油というのは水分が含まれたもので流せば、綺麗に落とすことができるんですね。
洗い物をする時の状況を思い出して欲しいのですが、油汚れを落とす時は、必ずしっかりと水につけてから、洗剤で洗い流したりするかと思います。
なので、油汚れは水分が加わることによって、落とすことが可能なわけです。
そして先ほど、アムウェイ洗剤の中には、水分が含まれていると言いましたが・・・
実はアムウェイで売られている洗剤用品「ディッシュドロップ」は、予め水で薄めてから使用する洗剤用品なんですよね。
(アムウェイをしている人は分かるかと思いますが、アムウェイの洗剤を使用する時、必ず専用のボトルに洗剤を入れ、そこに水を加えてから使用するかと思います。)
つまり、アムウェイ洗剤は予め水で薄まっているので、ラー油を落とす実験を行なっても、水分の力で油が綺麗に落ちるわけです。
ちなみに、このラー油の実験ですが、他の洗剤商品に水分を加えてから、ラー油がついた鏡に垂れ流すと、同じように綺麗に油が落ちるそうです。
ただ、この事実から言えることは、アムウェイの勧誘者側に問題があるわけであって、アムウェイ会社自体には問題はないということです。
アムウェイ洗剤「ディッシュドロップ」は、専用のボトルを使用して、洗剤を水で薄めてから使うようにしているのですが、市販の洗剤と比べて16回分のゴミを減らすことができるそうです。なので、アムウェイ会社側としては、しっかりとした理由があって、水で薄めてから使用する洗剤になっているわけですね。
しかし、アムウェイの勧誘者側には問題があります。
実際に、洗剤のデモ実験を見せられたことがあったのですが、アムウェイ洗剤の方が汚れが綺麗に落ちると主張していただけで、「環境に優しいですよ」などとは、一言も話していませんでした。
もちろん、アムウェイ洗剤の質自体も悪くないですが・・・
アムウェイに勧誘する人達の多くは、商品の質を誇張するために、インチキな説明をしながらでも実験を披露するわけです。
実験その2:油性マジックペンの汚れを落とす実験
アムウェイ洗剤の良さを伝えるために行われる実験は、他にも存在します。
それは「鏡に油性マジックペンで落書きをし、その落書きを落とす」という実験です。
この実験の手順ですが、「①少し大きめの鏡を2枚用意する」、「②鏡の上に油性マジックペンで落書きをする」、「③鏡の上に落書きしたものの上に、アムウェイの洗剤と他の洗剤を、それぞれ分けて垂らしていく」、「④2枚の鏡を紙で拭き取り、汚れを落とす」
という手順で実験が行われていきます。
しかし、この実験もラー油の実験と同じく、水分が含まれた洗剤であれば、油性マジックペンの汚れを簡単に落とすことができます!
なので、油性マジックペンを使った実験が行われた時点で、インチキをしているとみた方がいいでしょう。
実験その3:洗濯用洗剤のデモ実験
最後に紹介するのは、洗濯用洗剤のデモ実験です。
この実験の手順をお教えしますと、「①プラスティックの容器を2つ用意する」、「②2つの容器に水を入れる」、「③さらに容器の中に、アムウェイの洗濯用洗剤と、別で市販の洗濯用洗剤を入れる」、「④容器をかき混ぜていく」
といいう手順で実験が行われていきます。
この実験の結果ですが、市販の洗濯用洗剤であれば白く濁ってしまい、しっかりと泡立ってしまいますが・・・
アムウェイの洗濯用洗剤ですと、泡立ちがほとんどなく、綺麗に溶けきっていくんですね。
なので、アムウェイ勧誘者側は、この実験を披露することによって、アムウェイの洗濯用洗剤の方が、市販で販売されている洗濯用洗剤に比べて、洗浄力が高いのだと話してきます。
ただですね・・・
実は、この実験でもアムウェイ勧誘者側はインチキをしています。
確かに、市販で販売されている洗濯用洗剤は、汚れを落とすための成分がたくさん含まれており、それらの成分によって、水にはほとんど溶けません。
しかし、だからと言って、洗浄力がないことにはなりません。なので、この実験で、どちらの洗濯用洗剤の方が洗浄力があるのか?ということは、判断がつかないわけです。
ただ、アムウェイに勧誘する側は、アムウェイの洗濯用洗剤の方が綺麗に汚れが落ちているように見えることをいいことに、あたかも、アムウェイの洗濯用洗剤の方が洗浄力があるのだと話すわけです。なのでもし、このような洗濯用洗剤のデモ実験が行われましたら、インチキだと疑ってください。
<出典:https://taiseee.com/mlm-amway-1617>
このように、アムウェイ勧誘者はデモ実験を行う際に、インチキをして実験を行うことが多いので、世間のイメージがどんどん下がっています。
また、アムウェイ側も、このようなデモ実験を認めているわけではないので、アムウェイ側の迷惑していることだと思います。
強制的に製品を購入させられる
アムウェイに入会すると、アムウェイ製品を購入することができるようになるわけです。が・・・
ほとんどの確率で、アップラインの人(自分の紹介者)や、グループのトップの人から、製品の購入を勧められてしまうんですよね…。
ではなぜ、「製品の購入を勧められるのか?」というと・・・
アップラインの人やグループ全体の利益を得ようとしているからですね。
アップラインの人なんかはよく、
・アムウェイ製品を理解するためには、製品を購入する必要があるよね〜?
・アムウェイ製品を誰かに紹介するためには、製品を購入する必要があるよね〜?
などといった理由をつけて、製品の購入を勧めています。が・・・
しかしですね・・・
実際には、自分たちの利益を確保したいがために、製品の購入を勧めてくる場合が多いんですよね…。
このように、アムウェイに入会してしまうと、強制的にアムウェイ製品を購入させられてしまい、ひどい時には、
・余分に製品を購入させられる
・家の中に在庫をたくさん抱えてしまう
・高額製品をクレジットカードの分割決済で購入させられる
・多額の借金を抱えてしまう
などといった状況に陥ってしまう可能性があります。
やはり、こうした被害が多発していることで、アムウェイのイメージはどんどんと下がっているのだと考えられます。
製品を購入して外傷を受けるが責任が取れない
アムウェイに入会した場合、ディストリビューターとして活動し始め、色んな人達に対して、アムウェイの勧誘を行っていくことになりますよね。
そして、自分が勧誘したことによって、アムウェイに入会してくれる人も出てくるかと思います。が・・・
ただですね・・・
他人をアムウェイの紹介する時は、責任も持って紹介しなければ、大変な事態を招いてしまう可能性があります。
しかしですね・・・
製品を紹介した人は、自分をアムウェイに紹介した人(アップライン)に対して、「こんなことになるなんて知らないんだけど、どうしたらいいですか?」と責任をなすりつけようとすることが多いんですよね…。
ですが、そうなってしまえば・・・
組織のメンバー内で、どんどん責任転嫁されていき、責任の所在があやふやになってしまうわけです。
こうした事件やトラブルが発生していることで、アムウェイのイメージはどんどん悪くなっていると考えられますね。
宗教的な集団に見えるから
アムウェイはネットワークビジネスの仕組みを取り扱っている会社なので、自分の組織の大小によって、利益が決まっていくわけですよね。
そのため、アムウェイのディストリビューターの人達は、自分の組織下の人数を極力減らさないように活動していきます。が・・・
しかしですね・・・
ほとんどのディストリビューターは、宗教的な感覚で徹底的に管理しようとするんですよね…。
例えばですが、
・アムウェイの勉強会やセミナーに強制的に参加させることで、アムウェイの良さを徹底的に頭に叩き込み、アムウェイに対する意識を高めていく
・パーティーや飲み会などのイベントを頻繁に行うことで、アムウェイは大切な仲間であり、常に一緒にいる家族であることを認識させようとする
などと、宗教じみた方法で組織の人達を管理しようとするわけですね。
確かに、宗教に近いことをすることで、アムウェイに居続けさせることはできるかと思います。が・・・
しかしですね・・・
やはりそういった活動というのは、はたから見れば、相手を洗脳して、組織から抜け出せないようにしているようにしか見えないわけです。
僕自身、アムウェイで活動をしていた時は、とにかくアムウェイの人達と行動を共にさせられていましたね…。
勉強会やセミナーに参加する時も、毎回一緒になって参加しましたし、パーティーや飲み会なども、頻繁に連れて行かされました。
まとめ
世間では、アムウェイに関する悪い噂が広まっているわけですが・・・
こうした問題点がたくさんあることによって、大勢の人達から嫌われてしまうわけです。
なので、アムウェイに勧誘されてしまった場合は、安易に入会しようとはせず、上手に断りを入れましょう。
また、すでにアムウェイを始めている人も、大きな被害が及んでしまう前に、退会した方が得策ですね。
僕自身、アムウェイで活動をしていたことがありましたが・・・
実際に多くの問題点があることに気づき、すぐに退会しました。
それ以降、他に始められるビジネスはないか探してみたわけですが・・・
それから僕は、インターネットで「アフィリエイト」というビジネスの存在を知りました。
もちろん、最初から一気に収益が出たわけではありませんでした。が・・・、継続して取り組んでいくうちに、徐々に収益が上がっていき、気がつけば、月収10万円以上稼ぎ出すことができたんですよね。
このように、アフィリエイトは、自由なライフスタイルを実現してくれるビジネスであります。
もし、アフィリエイトに興味がありましたら・・・
当サイトでは、無料で配布しているアフィリエイト教材がダウンロードできますので、是非手に取ってみてください。
初めまして!当サイトの管理人のtaiseiです。
僕は4年制大学を卒業して、新卒社会人として会社で働き始めたのですが・・・。
社会人になってから様々なことが起こりました。アムウェイに勧誘されたり、そこから様々なビジネスの勧誘にあったり、会社では上司や現場作業員の人達から暴言や暴力を振るわれる毎日だったので、精神的にも病みそうになりました。
そして僕は、わずか半年で入社した会社を辞めてしまい、自分の将来を考えては、不安と絶望を感じならが日々を過ごすようになりました。
その後、僕はインターネットビジネス出会うことになり、派遣社員として働きながら、副業で取り組んでいきました。
それから僕は、自分のペースで取り組んでいったわけですが、自分で立ち上げたサイトから、なんと月収10万円稼げるようになり、それからも黙々と作業を進めていきました。
そしてついに、月収100万円稼ぐことに成功し、現在は自分の好きなように自由なライフスタイルを送れるようになりました。
現在では、アフィリエイトやWEBサイト運営、WEB広告の運用に関するコンサルティングを行なっていますが、もっと「好きな人達とたくさん時間を共有できる人生」を過ごすために仲間や時間をさらに増やそうと思っています!
↓↓
個人がインターネットビジネスで理想とする人生を手に入れるための戦略やノウハウ、考え方をメルマガで配信中。
↓↓