どうもtaiseiです。
今回は「アムウェイのセミナーや勉強会がハード過ぎて辛い?」というテーマでお話していこうと思います。
アムウェイの活動はどうでしょうか?
もしかすると、セミナーや勉強会に参加するのが辛いと感じているところですか?
ここで、個人的に言いたいことがあるのですが・・・
もしあなたがアムウェイで活動していて、強制的にセミナーや勉強会に参加しているのであれば、あなたはアムウェイをやめた方がいいかもしれません。
僕もそうだったんですが、アムウェイに入会してから、たくさんのセミナーや勉強会、イベントなどに強制的に参加させられていた時期があったんですよね…。
僕の場合、2ヶ月ほど活動していましたが、正直1ヶ月活動を続けるだけでも辛かったです…。
アムウェイで活動している人は、それぞれ何かしの理由があって活動をしているのだと思いますが・・・
なので、ここからは、「僕が実際にアムウェイで活動していた体験談をもとに、アムウェイでビジネス活動を続けるべきなのか?」をお話したいと思います。
目次
新卒社会人からアムウェイを始めることに
僕は大学最後の春休み期間中に、アムウェイに勧誘されてしまい、そこから始めることになったのですが、その時は「社会人になってからでは、仕事もあるし、アムウェイ活動に時間は取れないだろうな」と思っていました。
しかし、僕をアムウェイに勧誘してきた男性は、こう言ってきました…。
そう言われた僕は、とても驚きましたね。
結局僕は、入社式があった次の日から、強制的にアムウェイのセミナーや勉強会に参加させられることになりました。
アムウェイに入会するまでは、自分のペースで活動できるものだと思っていましたが、まさかアムウェイでの活動がここまで辛いとは、その時はまだわかりませんでした。
スケジュールの立て方がハードすぎる件
ある日、僕を勧誘してきた男性とアムウェイ本社(渋谷にある)で、打ち合わせをすることになりました。
それから、スケジュール作成を始めて30分くらいが経ったわけですが・・・
男性に作成してもらったスケジュール内容を見て、正直驚きました。
4月のスケジュール
4月の下旬は、もともと僕が引っ越しする予定でしたので、なんとか空けてもらえたわけですが・・・
平日の夜と休日は、毎日のようにアムウェイのイベントに参加させられるようなスケジュールだったわけですね。
僕は、作成されたスケジュールを見て、休む時間や遊ぶ時間が全くないようなスケジュールだったので、
と返事をしました。
しかし、その男性は、
と話してきたのです。
とにかく今しか頑張る機会がないのだと・・・僕を煽ってきましたね。
あまりにも強く主張されてしまったので、
僕は、仕方なくそのスケジュールに従って活動することに決めてしまいました。
休む暇もなくアムウェイで活動することに
結局、僕は男性が作成したスケジュール通りに行動することになったわけですが・・・
徐々に体力が消耗していきましたね…。
基本的に平日は、
定時に仕事が終わる→夜の時間に渋谷のアムウェイ本社に向かう→セミナー会場で勉強をする、といった流れで過ごしており、
休日は、ホームパーティーやBBQイベントに参加して、アムウェイ仲間や、アムウェイに入会する見込みのある人達と交流を深めていく、
といった感じだったのですが・・・
僕の場合、一番辛かったのは平日の夜に行われる勉強会でしたね。
そんな日々を毎日のようにしていたので、体力的にはかなり辛かったのを今でも覚えています。
多忙なスケジュールにより出費も増えた
4月のスケジュールはかなりハードでしたので、出費もかなり増えました。
例えば、アムウェイ本社で開かれるセミナーですが、実はセミナーに参加する際には、必ず参加費を支払わなければならないんですよね。(無料では参加できなかったわけですね)
それと、今はどうかわかりませんが、セミナーに参加する際には、あらかじめ参加チケットを予約して取得する必要があったので、先払いでチケットを取得していましたね。
そして、セミナー代以外には、飲み会やホームパーティー、イベントなどの参加費用を支払っていましたね。
このように、アムウェイのセミナーやイベントには毎日のように参加していたので、かなり出費が増えました。
確かにアムウェイなどのネットワークビジネスは、登録料などの初期費用が比較的安いので、誰でも始めようと思えば始められるでしょう。
ですが、セミナー代、商品の購入代、ホームパーティーや飲み会などの参加費を、活動するにあたって支払う必要があるわけですので、最終的に多額の費用が掛かってしまいます。
なので、誰でも登録して(※アムウェイは学生と20歳以下の加入を除く)入会することはできるわけですが、実際のところ、アムウェイ活動を続けていくうちに、貯金がなくなっていたなんてことがあり得るわけです。
あと、僕が入会した時は、音声セミナー教材の販売も行っていて、1本2000円で販売されており、強制的に5本買わされたこともありましたね…。
アムウェイの活動が辛いと感じたら?
僕は短い期間、アムウェイで活動をしていましたが、続けられる気がしませんでしたね。
僕の場合、ある時からアムウェイの活動を友人にとめられるようになったのですが、その友人をきっかけに、アムウェイを退会することができたんですね。
なので、もし友人がとめてくれなかったら、僕は永遠と精神を崩壊しながら、アムウェイを続けていたかもしれません。(そう考えると恐ろしいなと、今は思います。)
もちろんですが、アムウェイのセミナーに参加したり、商品のことを勉強して、頑張って成果を出したいのであれば、それはそれでいいと思います。
が、ここであなたに考えて頂きたいことがあります。
それは、「アムウェイに限らず、多くのネットワークビジネスの成功確率は一体どれくらいなのか?」ということです。
それに、実際にネットワークビジネスで活動している人の生活状況を聞くと、バイトをしながら活動していたり、アムウェイの人達同士でシェアハウスに住みながら、家賃を安く済ませて活動していたりと、苦しい状況の中で活動している人が多いなと感じますね。
ですのでもし、甘い言葉でアムウェイなどのネットワークビジネスに勧誘されて、ただ自由な生活を送りたいという考えで始めたのであれば、僕はやめたほうがいいと思います。
今の時代、働き方なんていうのは、たくさんありますし、アムウェイやネットワークビジネス以外でも、自分らしく生きることができる働き方はたくさん存在しますから。
アムウェイをやめる決意が固まったら?
もし、あなたがこの記事を読んで、アムウェイをやめる気になったのであれば、まずはアップラインの人にアムウェイを退会することを伝えましょう。
退会することを告げたその後は、アップラインの指示に従って、退会の手続きを進めることが大切です。
しかし、場合によってはアップラインの人から退会を拒否されることもあるそうです。
それから、返品できる製品があるのであれば、製品を返品することをお勧めします。
商品が残っていると、また何かのきっかけでアムウェイを始めてしまう可能性がありますので、返品しましょう。
まとめ
今回はアムウェイのセミナーや勉強会がハードであることをテーマにお話しました。
確かに頑張ることは大事です。が・・・
努力する方向性を間違ってはいけないと思います。
もしアムウェイの活動で苦労しているのであれば、別の道を考えてみましょう!
そうすれば、あなたにあった道が必ず見つかるはずです。
ちなみに僕の場合は、「アフィリエイト」でした。
アフィリエイトであれば、パソコン1台で誰とも話さずに完結するビジネスだったので、コミュニケーションが苦手な僕にとっては、最高のビジネスモデルでした。
アフィリエイトに関する記事はこちらから見れます↓↓
もし、アフィリエイトに興味があるのであれば、リスクもありませんので、一度始めてみることをお勧めします。また、当サイトではアフィリエイトに関する無料教材を配布していますので、ダウンロードしてみてください。
初めまして!当サイトの管理人のtaiseiです。
僕は4年制大学を卒業して、新卒社会人として会社で働き始めたのですが・・・。
社会人になってから様々なことが起こりました。アムウェイに勧誘されたり、そこから様々なビジネスの勧誘にあったり、会社では上司や現場作業員の人達から暴言や暴力を振るわれる毎日だったので、精神的にも病みそうになりました。
そして僕は、わずか半年で入社した会社を辞めてしまい、自分の将来を考えては、不安と絶望を感じならが日々を過ごすようになりました。
その後、僕はインターネットビジネス出会うことになり、派遣社員として働きながら、副業で取り組んでいきました。
それから僕は、自分のペースで取り組んでいったわけですが、自分で立ち上げたサイトから、なんと月収10万円稼げるようになり、それからも黙々と作業を進めていきました。
そしてついに、月収100万円稼ぐことに成功し、現在は自分の好きなように自由なライフスタイルを送れるようになりました。
現在では、アフィリエイトやWEBサイト運営、WEB広告の運用に関するコンサルティングを行なっていますが、もっと「好きな人達とたくさん時間を共有できる人生」を過ごすために仲間や時間をさらに増やそうと思っています!
↓↓
個人がインターネットビジネスで理想とする人生を手に入れるための戦略やノウハウ、考え方をメルマガで配信中。
↓↓