どうもtaiseiです。
今回は新卒社会人の時にアムウェイに勧誘された時の話をしていこうかと思います。
大学を卒業すると、晴れて社会人となって、会社に入社する人は多いですよね。
また、会社に入社した後は、バリバリ働きながら出世を目指して、頑張って活躍していこうと思う人も多いかと思います。
僕自身も、社会人になったら、「バリバリ働いて、会社で活躍していこう!」と、思っていました…。
しかし・・・
世の中は恐ろしいものです。
なぜかと言うと・・・
世の中には、そういった夢や希望を抱いている新卒社会人に対して、悪質な勧誘行為をしてくる人達がいるからですね…。
実は僕自身、新卒社会人になったばかりの時に、悪質な勧誘をされたことがありました…。
なので、新卒社会人の方は、悪質な勧誘に気をつけるべきです。
目次
僕が新卒の時にアムウェイに勧誘された時の話
ことの発端は、僕がまだ新卒社会人になる前の、大学4年生の春休み中の時でした。
春休み中、僕はとあるキッカケで始めたSNSツールを利用して、様々なイベントや行事に参加していました。
イベントや行事に参加している時は、色んな人達と交流を深めることができていたので、毎回楽しい時間を過ごすことが出来ていました。
しかしそんな中・・・
あるイベントに参加している最中に、やたらと僕に話しかけてくる男性(仮:佐藤)がいました。
僕は初め、男性がやたらと話しかけてくることに対して、少し恐怖を感じていたのですが・・・
とても爽やかな雰囲気で話をしてくるので、少しずつ恐怖を感じなくなり、打ち解けていくようになりました。
参加していたイベントが終わると、佐藤さんから「せっかくだから、FacebookとLINEの連絡先を交換しない?」と言われ、僕は佐藤さんと連絡先を交換しました。
それから数日後、LINEを開くと・・・
佐藤さんからメッセージが来ており、「今度時間ある時に飲みに行かない?」という内容のメッセージでした。
この時僕は、
・どうして佐藤さんからこんなに飲みに誘われるんだろう?
・社会人にも関わらず、どうしてそんなに時間があるのだろう?
と不思議に思いましたが、そこまで深くは考えてはいませんでした。
渋谷のパーティー会場に招待される
それは、佐藤さんと何回か飲みに行った後のことでした。
ある日、LINEのメッセージを見ていると、佐藤さんから連絡が入り、「渋谷で盛り上がっているパーティーがあるから参加しない?」という内容のメッセージが入ってきました。
そのメッセージを見たときに僕は、「なんか面白そうだな〜、参加してみよ」っと思い、参加すると連絡をしました。
それから数日後、
ハチ公前で佐藤さんと待ち合わせをし、そこからパーティー会場に向かったわけですが・・・
パーティー会場に入ると、すでに大勢の人達が会場に入っていて、とても楽しげな雰囲気で、みんな過ごしていましたね。
そして、佐藤さんと一緒にパーティー会場に入った僕は、佐藤さんと一緒に、色んな人達と話をしていきました。
ただ、パーティー会場にいる人達の話は驚く話ばかりで、
・自営業をしながら自由に働いているよ
・会社を複数経営していて、好きなことしながら生きているよ
・権利収入を得ながら、自由気ままに過ごしているよ
などといった話をする人が多かったです。
そしてパーティーが終わると、帰り際に佐藤さんから・・・
「明日空いてるかな?もし空いてたら、今回パーティーに参加していた人達みんながやっていることを話そうかなと思って」と言わましたが、
僕は・・・
「ほんとですか?是非話を聞きたいです!」と興味津々で返事を返したんですよね。
アムウェイ本社に連れていかれる
次の日、僕は佐藤さんと、渋谷のとあるカフェで待ち合わせをし、そのまましばらくカフェで話していたわけですが・・・
話の中でやたらと「権利収入」や「夢」、「自由」、「やりたいこと」などといったワードが出てきていました…。
すると、佐藤さんは「今日の夕方頃から渋谷で面白いセミナーがあるんだけどどう?これがめちゃくちゃ面白いセミナーなんだよ」と話してきたわけですが・・・
僕は正直、戸惑いました。
(ん?これって行っても大丈夫なのか?)
すると・・・
何やら大きな建物が見えてきて、建物には大きく「アムウェイ(Amway)」と表記されていました。
(アムウェイ?何それ?)
建物の中に入っていくと、何やら化粧品やら健康食品などがたくさん並んでおり、「アムウェイは化粧品や健康食品を販売している会社なのかな?」と思いました。
そして、セミナー会場に到着したわけですが・・・
なんと、昨日渋谷のパーティーに参加していた人達も、大勢会場にいたわけです。
その光景を見た僕は、疑問を抱き、なんだか怖くなってきたのですが、会場を出る暇もなく、セミナーはすぐに始まってしまいました。
僕は「一体どんなセミナーが始まるんだろう?・・・」と不安げにいたわけですが、セミナーが始まった瞬間・・・
会場の人達「うぉーーーー!」(拍手喝采)
僕「は?え?なに?どういうこと??」
セミナーが始まった途端、会場の人達が勢いよく盛り上がっていき、僕は最初、なにがなんだかわからない状態でした。
それからセミナーでは、
・アムウェイがどんな会社なのか?
・アムウェイは製品はどこがいいのか?(ちなみに僕は、デモ実験に参加させられました)
・アムウェイ製品を人に伝えた時の報酬モデルはどんなものか?
・アムウェイを多くの人に伝えることができれば、どんな生活ができるのか?
といった説明が続き、終始アムウェイの良さを聞かされました。
そして最後は、アムウェイで実際に成果を出している人達の話が始まり、会場はさらにヒートアップしていきましたね…。(拍手喝采の嵐でしたね)
しかし・・・
セミナーが終わった後、佐藤さんからセミナーの感想を聞かれた僕は・・・
「とても面白かったです!」と答え、
帰り際に、佐藤さんとアムウェイについての話をしました。
それから数日後・・・
アムウェイは悪質なマルチ商法(ネットワークビジネス)?
ここまで、僕がアムウェイに勧誘された時のお話しをしてきましたが、アムウェイについて詳しく説明したいと思います。
アムウェイは他の化粧品や健康食品を販売している会社と違って、「マルチ商法」という手法を用いて、商品を販売しています。
このように、アムウェイというのは・・・
それから、世間ではよく、アムウェイのことをネズミ講(違法ビジネス)といったりする人もいますが、実際にはネズミ講ではありません。
ただ・・・
アムウェイのようなネットワークビジネスは違法ではありませんが、極めてグレーなビジネスであると言えます。
なぜかというと・・・
(詳しい計算方法や報酬プランの内容については、以下の記事で詳しく説明していますので、参照してみて下さい↓↓)
また、アムウェイの報酬プランがあまり良くないことによって、ディストリビューターの中には、自分の下にいる組織会員に、商品の購入を強く勧め、報酬を得ようとする人もいるわけです。
アムウェイのディストリビューターは悪質な勧誘をしてくる?
また、アムウェイに勧誘してくる人達の多くは、悪質な勧誘をしてくるケースが多いです。
悪質でない勧誘行為というのは・・・
勧誘しようと思った時点で、直接相手に説明をして、相手が納得をした上で、セミナーなどに誘うものです。
しかし・・・
アムウェイ自体が違法なビジネスだということではないです。が・・・
悪質な勧誘行為を行ったり、強引に商品の購入を勧める人がいるのであれば、悪質なビジネスであると言えるでしょう…。
アムウェイに勧誘してくる人が若者を狙う理由とは?
僕がアムウェイに勧誘された時は、まだ社会人になったばかりの時でしたが、僕と同じように、社会人になったばかりの時に、アムウェイに勧誘された人達は多いようなんですね…。
では、「どうしてアムウェイに勧誘してくる人達は、社会人になったばかりの若者を狙って、勧誘を行うのか?」を詳しくみていきたいと思います。
ネットワークビジネスやアムウェイのことを知らないから
まず1つは、「社会人になった人や、新卒社会人の人達は、世の中のことをあまり理解していないこと」が原因であると考えられます。
しかし・・・
そのため、アムウェイでディストリビューターをしている人達は、何も知らないことをいいことに、様々なことを吹き込んで勧誘しようとするわけですね。
このように、アムウェイに勧誘する側からしてみれば、「何も知らない人をターゲットにして勧誘した方が、登録してくれる確率が高い」と考え、若者を狙ってきます。
特に、今の日本では、30代40代以上のほとんどの人達がアムウェイに対して、悪い印象を抱いているので、中高年は狙わずに、若者を狙って勧誘行為をしているようですね…。
夢や希望を抱きやすいから
2つ目は、「若者の方が夢や希望を抱きやすいこと」が原因です。
アムウェイに勧誘してくる人達の多くが、「夢」や「希望」、「自由」などといったワードを軸にして、勧誘してくるわけですが、中高年の人達に対して、そういったワードで勧誘を行ったとしても、心に響く人は少ないです。
しかし・・・
若者の場合、「夢」や「希望」、「自由」などといったワードに対して、惹かれる人が多いわけでよね…。
そのため、アムウェイに勧誘する人は、若者をターゲットにして、そのようなワードを用いて勧誘してくるわけです。
将来への不安も抱いているから
3つ目は、「若者が将来への不安を抱いていること」が原因です。
若い人というのは、夢や希望が膨らむ分、将来への不安や不満を抱きやすいわけですが・・・
僕自身も、アムウェイに勧誘された時というのは、
・会社で一生働き続けることへの恐怖
・お金に対する不安
・健康に対する不安
これらの不安や恐怖は、アムウェイに入ればすべて解消すると言われました。
アムウェイを始めてしまった人の末路
ここからは、「アムウェイに登録してしまった場合、どんなことになってしまうのか?」を説明したいと思います。
ほとんど稼げずに辞めてしまうパターン
アムウェイに登録すると、ディストリビューターとして、色んな人達にアムウェイ商品を紹介していくようになるわけですが、ほとんどの人達は、誰にも紹介できずに、アムウェイを辞めてしまいます。
なぜかというと・・・
簡単に稼げると思って始めたにも関わらず、稼ぐことが難しいと実感する人が多いからです。
また、実際に、アムウェイで稼いでいる人達の割合ですが、アムウェイのホームページで公表されているデータを基に、洗い出してみると、月収20万円以上稼いでいる人達の割合は、なんと約0.1%になります。
(詳しいことはこちらの記事で記載していますので、参照してみてください↓↓)
商品を購入しすぎて借金を抱えてしまう
アムウェイに登録すると、ディストリビューターとして、色んな人に商品を紹介していくことになるわけですが、同時に、自分で商品を購入する必要も出てきます。
なぜかと言うと・・・
アムウェイを紹介してくれた人(アップライン)に、「商品の購入」を毎月勧められるようになるからですね。
アムウェイに登録すると、自分も誰かの組織に入っていることになるわけですが・・・
「組織の一員であれば、毎月商品を購入して、組織の売り上げを大きくする必要がある」といった理由で、商品の購入を勧められます。
そして酷い時には、空気清浄機や浄水器などの高額な商品を、毎月のように勧められる可能性もあるわけです。
なので、もしアップラインの指示に従い続けてしまえば、借金を背負ってまで、商品を購入し続けなければならないわけですね…。
このように、商品を購入し続けてしまうことによって、借金を抱えながら活動してしまう人もいるわけです。
アムウェイに洗脳されて抜け出せなくなることも
アムウェイはネットワークビジネスなので、「いかにして自分の組織を管理するか?」が重要になります。
また、アムウェイの場合、セミナーや勉強会、イベントなどを頻繁に行うことが多いですので、継続して参加し続けてしまうと、アムウェイにいることが当たり前になってしまうわけです。また、セミナーや勉強会を通して、アムウェイの良さを刷り込まれていくことによって、アムウェイで活動していることに疑問を抱かなくなってしまいます。
もし、アムウェイの活動に継続的に参加し続けていけば・・・
だんだん洗脳されていき、アムウェイ信者となって活動を続けてしまう人もいるわけですね。
まとめ
今現在、アムウェイの勧誘活動をしている人達は、「登録させやすい無知な若者」を狙ってくるわけですが・・・
勧誘されるがまま、アムウェイに登録して活動を始めたとしても、悲惨な結末を迎えてしまう可能性が高いです。
なので、アムウェイのような、悪質な勧誘行為をされた場合は、すぐに身近な人に相談するようにしましょう。
そうすることによって、自分の身を守ることができるかと思います。
僕自身も、アムウェイに登録していた時期があったわけですが・・・
アップラインに商品を強く勧められたりしたこともあって、すぐに退会しました。
そして、「いつまでも会社に勤め続けることはできない」と思った僕は、パソコン1台で始めることができる「アフィリエイト」に挑戦していきました。
その結果・・・・
このように、将来に対して不安や恐怖を感じるのであれば、1人で稼げるスキルを身につけることが大切ですね。
特に、「アフィリエイト」であれば、パソコン1台と通信環境があれば、いつでもどこでも取り組むことができるので、お勧めできるビジネスです。
もし、アフィリエイトに興味があれば・・・
当サイトでは、無料で配布しているアフィリエイト教材がダウンロードできますので、是非手に取ってみてください。
初めまして!当サイトの管理人のtaiseiです。
僕は4年制大学を卒業して、新卒社会人として会社で働き始めたのですが・・・。
社会人になってから様々なことが起こりました。アムウェイに勧誘されたり、そこから様々なビジネスの勧誘にあったり、会社では上司や現場作業員の人達から暴言や暴力を振るわれる毎日だったので、精神的にも病みそうになりました。
そして僕は、わずか半年で入社した会社を辞めてしまい、自分の将来を考えては、不安と絶望を感じならが日々を過ごすようになりました。
その後、僕はインターネットビジネス出会うことになり、派遣社員として働きながら、副業で取り組んでいきました。
それから僕は、自分のペースで取り組んでいったわけですが、自分で立ち上げたサイトから、なんと月収10万円稼げるようになり、それからも黙々と作業を進めていきました。
そしてついに、月収100万円稼ぐことに成功し、現在は自分の好きなように自由なライフスタイルを送れるようになりました。
現在では、アフィリエイトやWEBサイト運営、WEB広告の運用に関するコンサルティングを行なっていますが、もっと「好きな人達とたくさん時間を共有できる人生」を過ごすために仲間や時間をさらに増やそうと思っています!
↓↓
個人がインターネットビジネスで理想とする人生を手に入れるための戦略やノウハウ、考え方をメルマガで配信中。
↓↓