どうもtaiseiです。
今回はチャットワーク(ChatWork)の導入から使い方について説明していきます。
目次
チャットワーク(ChatWork)とは?
チャットワークとは、ビジネスをしていく際に必要な業務の進行や連絡等のやり取りを簡潔に行えるようにしてくれるコミュニケーションツールであります。
機能の特徴としては、「タスク管理」や「ファイル共有」などのビジネスシーンで必要となってくる情報を相手と共有して、管理できるところが特徴です。また、チャットワークは個人でビジネスをしている人だけでなく、企業や団体など、幅広く利用されているクラウドワービスです。
そしてこちらもスカイプ同様、無料で利用することができるサービスです。
それではこちらの動画でチャットワーク(ChatWork)の導入から使い方について説明していますので、ご覧ください。
チャットワーク(ChatWork)の導入から使い方 動画
動画をご覧いただければ、簡単に導入して利用することができると思います。
チャットワークの登録ページが見つかりませんでしたら、こちらから登録して下さい。
チャットワークの機能一覧
こちらにチャットワークで利用できる機能の載せておきます。
チャット
マイチャット
自分だけが見ることのできるチャットで、メモやファイル置き場などに活用できます。
ダイレクトチャット
相手と1対1でやりとりするためのチャットです。
グループチャット
複数名が参加するチャットです。案件や部署単位で作成し、会話を進めていきます。
ピン機能
チャットをピン止めし、チャット一覧の上部に位置を固定することができます。
メッセージ検索機能
すべてのメッセージをキーワード検索することができます。
<出典:http://www.chatwork.com/ja/features/>
タスク管理
タスクの作成
タスク(やるべきこと)を作成・編集することができます。自分のタスクを把握するため、また相手に仕事を依頼する時に使います。
タスクの完了
自分用に作成したタスク、または相手から割り振られたタスクを完了させると、チャットに通知され、相手に知らせることができます。
タスクの確認
タスク管理画面を開くと、自分が担当しているタスク、または自分が依頼したタスクを期限ごとに確認することができます。
<出典:http://www.chatwork.com/ja/features/>
ファイル共有
ファイルプレビュー
アップロードした画像ファイルをプレビュー表示することができます。(一定サイズを超えると表示されません)
ファイルダウンロード
チャットにアップロードされたファイルは、チャット参加メンバーのみダウンロードすることができます。
ファイル管理
今までにアップロードしたファイルを確認することができます。
<出典:http://www.chatwork.com/ja/features/>
ビデオ通話/音声通話
ビデオ通話
チャット参加メンバーと、顔を見ながら会話をすることができます。
音声通話
チャット参加メンバーと音声を使った会話ができます。
画面共有
音声通話・ビデオ通話中に、自分のパソコンの画面を相手に共有することができます。
<出典:http://www.chatwork.com/ja/features/>
コンタクト管理
コンタクト追加
メールアドレスやチャットワークIDを使ってユーザーを検索し、コンタクト追加依頼をすることができます。
コンタクト承認/拒否
コンタクト追加依頼が相手から届いた場合、承認もしくは拒否をすることができます。
コンタクト招待
まだチャットワークを使っていない方に対して、招待メールを送ることができます。招待された方が登録すると、自動的にコンタクトがつながります。
<出典:http://www.chatwork.com/ja/features/>
通知
デスクトップ通知
メッセージの受信等をパソコン画面上に通知させることができます。
通知音
メッセージの受信等を、音で知らせることができます。
メール通知
一定時間見ていないチャットを、メールでお知らせすることができます。
プッシュ通知
メッセージの受信等を、スマートフォンに通知させることができます。
<出典:http://www.chatwork.com/ja/features/>
プロフィール
プロフィール画像
自分用に好きなアイコンを設定することができます。
チャットワークID
自分専用のIDを設定することにより、IDを使ってコンタクトの検索・追加をすることができるようになります。
カバー画像
自分のプロフィールページに表示されるカバー画像を設定することができます。
連絡先
メールアドレス、電話番号などを設定することができます。
公開範囲設定
プロフィールの公開範囲を、一般公開かコンタクトのみに設定することができます。
<出典:http://www.chatwork.com/ja/features/>
ちなみに、上記に挙げた機能は無料で使えるものですが、チャットワークには有料で利用することができる機能(ユーザー管理できる機能、機能制限できる機能)もあります。しかし、ビジネスをこれから始める方に関しては、有料ではなく、無料の機能でも十分に使用することができますので、是非、インストールしてビジネスを効率的にしていきましょう。
また、スカイプ(Skype)の導入(インストール)から使い方の説明はこちらからご覧ください。
初めまして!当サイトの管理人のtaiseiです。
僕は4年制大学を卒業して、新卒社会人として会社で働き始めたのですが・・・。
社会人になってから様々なことが起こりました。アムウェイに勧誘されたり、そこから様々なビジネスの勧誘にあったり、会社では上司や現場作業員の人達から暴言や暴力を振るわれる毎日だったので、精神的にも病みそうになりました。
そして僕は、わずか半年で入社した会社を辞めてしまい、自分の将来を考えては、不安と絶望を感じならが日々を過ごすようになりました。
その後、僕はインターネットビジネス出会うことになり、派遣社員として働きながら、副業で取り組んでいきました。
それから僕は、自分のペースで取り組んでいったわけですが、自分で立ち上げたサイトから、なんと月収10万円稼げるようになり、それからも黙々と作業を進めていきました。
そしてついに、月収100万円稼ぐことに成功し、現在は自分の好きなように自由なライフスタイルを送れるようになりました。
現在では、アフィリエイトやWEBサイト運営、WEB広告の運用に関するコンサルティングを行なっていますが、もっと「好きな人達とたくさん時間を共有できる人生」を過ごすために仲間や時間をさらに増やそうと思っています!
↓↓
個人がインターネットビジネスで理想とする人生を手に入れるための戦略やノウハウ、考え方をメルマガで配信中。
↓↓