どうもtaiseiです。
今回は「ロバートキヨサキは本当に詐欺師なのか?金持ち父さん貧乏父さんの真相に迫る!」というテーマでお話していこうと思います。
ネットワークビジネスの勧誘にあったり、ビジネスの世界に興味を持つと、必ず耳にするのが・・・
「ロバートキヨサキさん」の名前であるかと思います。
そんな人生を歩んできたロバートキヨサキさんですが、世間では「ロバートキヨサキ」という言葉を耳にしただけで、胡散臭いだとか、詐欺師、などといった印象を持っている人もいるんですよね。
僕自身、アムウェイというネットワークビジネスに勧誘された時に、ロバートキヨサキさんのことを知ったわけですが・・・
ネットワークビジネスがらみの詐欺師であると、当時は思っていました。笑
ただですね・・・
実際のところ、「ロバートキヨサキさんが詐欺師」だという根拠は持っていなかったです。
そこで、ここからは、「ロバートキヨサキさんがネットワークビジネスなどに深く関わっている詐欺師なのかどうか?」を、詳しくみていきたいと思います。
目次
「金持ち父さん貧乏父さん」について
まずは、ロバートキヨサキさんが書いた本である「金持ち父さん貧乏父さん」について見ていこうと思います。
僕がこの本を読んで驚いたことは・・・・
やはり、お金持ちの人の思考と、貧乏人の思考はまるで違っているという点でした。
読んでいくうちに、自分がお金持ちの思考とはかけ離れているということを、強く実感しましたね。
この「金持ち父さん貧乏父さん」という本ですが、実は様々な観点からお金について説明しているので、まずはそこからみていきます。
キャッシュフロークワドラントとは?
金持ち父さん貧乏父さんという本を読んでいくと、「キャッシュフロークワドラント」という言葉が登場してきます。
その4つの区分についてですが・・・
「E」・・・従業員(Employee)
「S」・・・自営業者(Self Employee)
「B」・・・ビジネスオーナー(Business Owner)
「I」・・・投資家(Investor)
に分けることができます。
そして、ロバートキヨサキさんは、収入の受け取り方を、さらに2つに分けることができると主張しているわけですが、その2つというのは・・・
「労働収入」と「権利収入」の2つですね。
労働収入というのは・・・「従業員」や「自営業者」として働いている人達のことを示しており、自分の身体と時間を使って働きながら、収入を得ているという意味であります。
権利収入というのは・・・「ビジネスオーナー」や「投資家」として働いている人達のことを示しており、自分の身体や時間を使わずに、他人の時間やシステムを使ったり、ビジネスの仕組みを構築して、収入を得ているという意味であります。
(キャッシュフロークワドラントについては、以下の記事でも載せていますので、参照してみてください↓↓)
経済的自由と時間的自由を手に入れるには?
僕が「キャッシュフロークワドラント」という言葉を聞いたのは、金持ち父さん貧乏父さんという本を読んでからでしたね。
当時の僕は、従業員としての働き方しか頭になかったわけですが・・・
ビジネスオーナーや、投資家という働き方があるということを知った時は、衝撃を受けたことを今でも覚えています。
そして、ロバートキヨサキさんは、キャッシュフロークワドラントの説明の後に、このようなことを本で話していました。
その言葉を耳にしたばかりの時は、ロバートキヨサキさんが何を言っているのか、理解することができませんでした。が・・・
今となっては、その言葉の意味がようやく理解できました。
・「従業員」のような働き方では、お金の自由がない、場所の自由がない、時間の自由がない
・「自営業者」のような働き方では、お金はあるが、場所の自由がない、時間の自由がない
ではなぜ、権利収入型の働き方であれば、経済的な自由と時間的な自由を手に入れることができると言えるのか?・・・
それは、自分自信が商売を所有している、あるいは商売の上層で働いているからです。
つまりロバートキヨサキさんは、・・・
経済的な自由と時間的な自由を手に入れたいのであれば、会社を転職したり、業種を変えたりするのではなく、自分のビジネスを立ち上げて、お金を稼いでいく必要がある」ということを主張しているわけです。
お金の使い方を理解することが大切?
ロバートキヨサキさんは、働き方以外にも重要視した方がいいことがあると話しているわけですが、それは・・・
「お金の使い方」についてです。
普段の日常生活でも、何気なくお金を使っていると思いますが、「実はこの普段のお金の使い方で、その後の人生は大きく左右される」と、ロバートキヨサキさんは話しているんですよね。
では一体、どのようにお金を使っていけばいいのか?というと、ロバートキヨサキさんは・・・
「自分の資産となることに対して、お金を使うのがベストである」と主張しています。
資産というのは、自分に対してお金をもたらしてくれるものを言います。
投資=株・FX・不動産ではない?
資産を増やすと聞くと、普通の人は、不動産を持つことだったり、株を所有したり、債権や投資信託などに投資をして、お金を増やすことなのだと捉える人が多いかと思います。が・・・
ロバートキヨサキさんが言っていることは、そういうことではないのです。
ただ、その主張は間違っています。
投資というのは、不動産や株だけを指すものではないということを抑えておいてください。
本当の投資とは一体どういう投資なのか?
ロバートキヨサキさんが言っている「投資」というのは、株や不動産、投資信託などの、変動性のあるものに投資をしろと言っているわけではなく・・・
自分自身の価値を上げるようなことに投資をしろと言っているわけですね。
つまり、自分自身の価値を上げるためにも、「自己投資」をしろと主張しているのです。
しかも、自分の価値を高めることにお金を使えば、自分の価値を高めることができ、高まった価値というのは、そう簡単に変動することがないわけですね。
僕自身も、この本を読んでから、自己投資にたくさんのお金を使い、自分の価値を高めるていきました。
ネットワークビジネスでロバートキヨサキさんの名前が出てくる理由とは?
僕としては、ロバートキヨサキさんは詐欺師というよりも、むしろ真っ当なことを主張している人だと思います。
仕事の話だったり、お金の話からも、すごく納得できる主張をしていると思いますし、勉強になる人だと思っています。
ただ、世間ではロバートキヨサキさんのことを快く思っていない人が多いかと思います。が・・・
その一番の理由というのは、おそらくネットワークビジネスが原因だと思うんですよね…。
多くの日本人は、ネットワークビジネスに対して、怪しいイメージを抱いていると思いますが、ロバートキヨサキさんはネットワークビジネスを推奨していますからね。
しかしですね・・・
勘違いしてはならないことは、「ロバートキヨサキさんは、ネットワークビジネスをあくまで教育的な観点でしか賞賛していない」ということです。
なので、ロバートキヨサキさんは、日本でネットワークビジネスを始めることを推奨しているわけではないのです。
僕がお勧めするビジネスとは?
これまで、ロバートキヨサキさんのことについてお話してきましたが、「一体どんなビジネスを始めればいいのか?」と、悩んでいる人もいるかと思います。
そこで、ここからは、僕が一番お勧めしたいビジネスについてお話したいと思います。
一番お勧めできるビジネスは「アフィリエイト」
僕が一番お勧めしたいビジネスは「アフィリエイト」というビジネスですね。
(アフィリエイトについては、こちらの記事で詳しく説明していますので、参照してみてください↓↓)
アフィリエイトのいいところは、ロバートキヨサキさんがいう「権利収入」を得ることが可能になるところですね。
なぜなら、自分のサイトを所有して、ネット上で仕組みを構築しながら、商売することができるビジネスだからです。
もし、あなたのそんな生活を望んでいるのであれば、是非アフィリエイトに挑戦してみてください。
アフィリエイトにん興味がありましたら、当サイトで配布しています、アフィリエイト教材が無料でダウンロードできますので、是非手にとってみてください。
初めまして!当サイトの管理人のtaiseiです。
僕は4年制大学を卒業して、新卒社会人として会社で働き始めたのですが・・・。
社会人になってから様々なことが起こりました。アムウェイに勧誘されたり、そこから様々なビジネスの勧誘にあったり、会社では上司や現場作業員の人達から暴言や暴力を振るわれる毎日だったので、精神的にも病みそうになりました。
そして僕は、わずか半年で入社した会社を辞めてしまい、自分の将来を考えては、不安と絶望を感じならが日々を過ごすようになりました。
その後、僕はインターネットビジネス出会うことになり、派遣社員として働きながら、副業で取り組んでいきました。
それから僕は、自分のペースで取り組んでいったわけですが、自分で立ち上げたサイトから、なんと月収10万円稼げるようになり、それからも黙々と作業を進めていきました。
そしてついに、月収100万円稼ぐことに成功し、現在は自分の好きなように自由なライフスタイルを送れるようになりました。
現在では、アフィリエイトやWEBサイト運営、WEB広告の運用に関するコンサルティングを行なっていますが、もっと「好きな人達とたくさん時間を共有できる人生」を過ごすために仲間や時間をさらに増やそうと思っています!
↓↓
個人がインターネットビジネスで理想とする人生を手に入れるための戦略やノウハウ、考え方をメルマガで配信中。
↓↓